ご当地アイドル発掘プロジェクト

カトリジェンヌ

香取市に今宵乙女の華が咲く…

ご報告

画像1

 いつもカトリジェンヌを応援頂き誠にありがとうございます。

 2017年8月に開催されたイベント「おみふぇす」の1コーナー“ご当地アイドル発掘プロジェクト”で選ばれた3人組は、半年後の2018年3月「発酵の里こうざき酒蔵まつり」で初ステージを踏みました。

 その後、メンバーの入れ替わりはありましたが、2022年2月の「佐原あやめパーク香取市民DAYバレンタインイベント」まで全35ステージ、笑顔で駆け抜けてきました。

 この春から中学3年・高校3年という進路を考える大事な時期を迎えるにあたり、メンバーそれぞれからカトリジェンヌ卒業の意向を伝えられましたので、彼女たちの意思を尊重し、現メンバーでの活動は2022年3月末で終了します。

 約4年間の活動中、後半の2年はコロナ自粛でステージに立てなかったのが残念でなりません。

 もっともっと彼女たちの歌声を地域の皆さまに聴いて欲しかったです。 

 今まで応援してくれたジェンナーの皆さん始め、カトリジェンヌに関わって頂いた全ての方々に心より感謝申し上げます。

 台風さえも止めた“晴れオンナ”のカトリジェンヌ、ラストステージは大雨でした。

カトリジェンヌ楽曲

画像2
デビュー曲
『カトリジェンヌと申します!(仮)』
作詞作曲/アキダス 編曲/塙一郎


セカンドシングル
『まじで Good bye ~一生懸命、恋しました。~』
作詞作曲/アキダス 編曲/塙一郎


新曲
『カトリバナ』
作詞作曲/アキダス 編曲/塙一郎


香取市“黙認”ご当地アイドル「シン・カトリジェンヌ」構想実現への第一歩!!

画像3

 香取市内在住の小中学生で2年間(研究生期間含まず)ステージ活動可能な方。

 歌やダンスが大好きで(上手いヘタ問いません)とにかく香取市を盛り上げたいと思っているアナタ!!

 レッスンは毎週水曜日、お気軽にメールにてお問い合わせください。

尚、母体は劇団オミザイルです。

データ

名称 カトリジェンヌ(かとりじぇんぬ)
活動場所 香取市
Eメール
HP http://www.kato-link.jp/katorisienne/

【2022.03#1】「カトリジェンヌと申します!(仮)」

Oh my 麗しハッピータウン
一人一人がキラキラピーポー
きっと君も好きになる
狙い定めた 乙女の展望
(KAT・ORI・SIE・NNE)
yeah yeah yeah

生まれ育った街 それが香取市
初めてふるさとだって胸を張るのよ
全然知らないから知りたい
だんだんわかると嬉しいぞ
常連さん、一見さん
この指とまれ

Oh my 麗しハッピータウン
一人一人がキラキラピーポー
きっと君も好きになる
ハートにリンクしちゃうよ
超期待するのもいいんじゃない
今宵乙女の華咲く イリュージョン
絶対君も好きになる
百聞は一見に如かず
さあさあ皆で一緒に遊ぼうZ
yeah yeah yeah

いつだって帰る場所 それが香取市
君にも伝えたいよ あたしの役目よ
どんどん力が沸いてきて
じゃんじゃんあれこれPR
れでぃーす&じぇんとるまん
この指とまれ

オーライ ナチュラルに上がってHIGH
一人ひとりが大切なフレンド
きっと君も好きになる
軽いノリでもレッツ ゴー
お隣の茨城もいいんじゃない
遥か世界へのエントランス
絶対君も好きになる
騙されたと思っておいで
さあさあ皆で一緒に遊ぼうZ

カトリジェンヌと申します
一生懸命 香取の将来
皆で作ろう香取の未来
盛り上げていきましょう

Oh my 麗しハッピータウン
一人一人がキラキラピーポー
きっと君も好きになる
これからもどうぞよろしくね
オーライ ナチュラルに上がってHIGH
一人一人が大切なフレンド
きっと君も好きになる
軽いノリでもレッツ ゴー
超期待するのもいいんじゃない
今宵乙女の華咲く イリュージョン
絶対君も好きになる
百聞は一見に如かず
さあさあ皆で一緒に遊ぼうZ
yeah yeah yeah

【2022.03#2】「まじで Good bye ~一生懸命、恋しました。~」

まじで good-bye
もう逢うことはないでしょう

一生懸命恋しました。
それでもダメだったの❓
ほら、結局フラれました
打ちきりのドラマみたいだ

嗚呼 これが 失恋の味か
少ししょっぱいんだね (あいつのバカ~)

まじでgood-bye さよならだね
後悔しても遅いからね
今日でgood-bye 短し夢
きっと(きっと)ずっと(ずっと)
忘れないからね
本当に本当に好きだったけど
もう逢うことはないでしょう バイバイ

スマホに残るメモリー
未だに読み返すメール(ラブラブメモリー)
もうあの時みたいにすぐに声も聞けない

嗚呼 これが 青春の轍
いつか春はまた来る (早くこーい)

まじでgood-bye さよならから
始まるそれぞれのストーリー
これでgood-bye 愛しい人 
もっと(もっと)ずっと(ずっと)
側にいたかった
本当の本当に夢じゃないんだ
もうただの友達

ドキドキした夜も
ワクワクした事も全部(全部)全部
楽しかったよ ありがとう

雨が降った 後の道は
少し濡れたままだけれど
やがて渇いてもと通りさ 
きっともっと綺麗になるのさ 

まじでgood-bye さよならだね
後悔しても遅いからね
今日でgood-bye 短し夢
きっと(きっと)ずっと(ずっと)
忘れないからね
本当に本当に恋しました
この涙はダイヤモンド
もしも また逢えたなら
笑って手を振るよ 
バイバイ

【2022.03#3】「カトリバナ」

焼け野原に咲いた花 抱きしめて


曇った空のその向こうにきっときっと
屈託のない青の色があるとそう思う

大切な人よ だからもう うつむかないで
この街から願う事しか出来ないけど

泣き笑い 右左前に習って夜を越えて
悩んだり涙こぼれたってそれはそれだ
派手につまづいて擦りむいて痛たた
滲む赤い血も唾つけりゃ治るのさ
何度でも生まれ変われ
あの宇宙(そら)のように 
焼け野原に咲いた花 抱きしめて


愁いを帯びた表情(かお)しないで
笑って笑って
でも自分を偽らないで
楽しんで行こうよ

信じる気持ちがたまに不安になるけれど
この心で突き進むしかできないから

負けないで 大丈夫
今に見せてやれ君の味
風まかせ泥にまみれたってそれはそれだ
やけに苛立って何もかも
うまく行かない時もあるさ
でもココロ止めないで
踏み出せば雨のち晴れ
種をまいて


これは間違いかもしれない
これが、正解かもしれない
信じて選んだものを正解にすればいい
正々堂々

泣き笑い過去 未来
現在(いま)に学んで夜を越えて
悩んだり涙こぼれたってそれはそれだ
派手につまづいて擦りむいて痛たた
滲む赤い血も唾つけりゃ治るのさ
何度でも生まれ変われ
あの宇宙(そら)のように 
先は晴天なり
焼け野原に咲いた花
抱きしめて

【2022.02#2】晴れオンナ伝説の崩壊…

 2022/2/13(日)水郷佐原あやめパークにお越し下さいましたジェンナーの皆さま、冷たい雨の中を大変ありがとう御座いました。
 残念ながら午後からの2ステージ目は中止となってしまいましたが、悪天候のわりには楽しく(ヤケクソ?)パフォーマンスできました!

【2022.02】出演時間決定しました!

 2022/2/13(日)佐原あやめパークイベントですが、午後の部は13:00~の出演となります。
 昨日は2ステに対応すべく久々にレッスンしました!
 セトリが変わるかどうかは不明…w
 そして歌詞と振りを2割ほど忘れていたのは想定内!
 コロナ禍でカトリジェンヌのステージがレアになりつつありますので、寒いですがジェンナーの皆さん当日お待ちしています!
 尚、サイン入りCD(カトリバナ未収録)も在庫分持参するので買って下さい笑

【2022.01#2】今年初めての告知~!

 2022.2.13(日)水郷佐原あやめパークに、あのカトリジェンヌが正真正銘の初登場を果たします!
 しかも2ステ!!
 午前の部…11:15~
 午後の部…決まり次第ご報告します

【2021.10#3】アキダスに謝って下さい!

 2021/10/10(日)久々のステージでした。
 朝は雨も降りましたが、そこは過去に“台風でさえ追い払った実績がある”スーパー晴れ女のカトリジェンヌですから、ステージに立つ頃には晴天。
 前回の出演もこの東庄イベントでしたが、その時はYuiが首痛によるダンスNGで椅子に座ってのパフォーマンスだったため、今回はリベンジ大作戦です!
 しかし気合が入りすぎたのか、一番の見せ場だったYuiのソロパートで何と歌詞を間違えながら堂々と歌いきってしまうハプニング!!
 その瞬間、スタッフ全員が無言で顔を見合わせてしまいました…。
 何がすごいって、歌詞を間違えたというより、完全に作詞してしまったレベル!
 当然ステージ終わりでそこを指摘しましたが、本人が間違えたことに気づいていなかったって事が最大の謎。。。

【2021.10#2】出演時間のご報告

 東庄フリマLIVEの出演時刻が決定しました。
 予想通り11:30~となります。
 物販は、売るモノが過去CDしかないためブースはございません…。
 ステージ終わりでPA近くに数分だけいますので「そのCD持ってるけどまた買うわ」というジェンナーさんはお早めにお越し下さい笑
 また、念のためチェキ用意しておきますので、お気軽にジェンヌ担当スタッフまでお申し付け下さい。

 

【2021.10】お待たせしました、お待たせしすぎたかも知れません

 2021.10.10(日)香取郡東庄町の石出小学校跡地で開催されるフリマイベントに、ステージ出演することが急遽決定しました!!
 出演時刻は何時でしょう…?
 たぶん11:30くらいかな!?
 主催者発表を待ちましょう!

【2021.9】イベントないのに研究生募集って…

 9/12のフリマステージイベントが中止になり、10/10にリベンジをと思っていましたが、今度はレッスン会場が利用休止となって大ピンチです!
 そんな中、バス広告のデザインができました。
 派手すぎません?

【2021.7】聖火の炎はLPガス

 運営のH氏がオリンピックトーチの点火式に出演しました。
 残念ながら千葉県は公道での聖火リレーが中止となりましたが、その代わりに2021.7.1山武市蓮沼のセレブレーション会場にて無観客で開催された、点火セレモニーに登場!
 カトリジェンヌでは裏方ですが、根がパフォーマーなのでガッチガチのムーンウォークを披露したとか…笑
 言える事はただ一つ。
 ジェンヌたちよ、この笑顔を覚えるんだ!!

https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/runners/kbolinht/

【2021.6#5】びっくり首痛

 なんとYuiが前日に首を痛めてしまい通院中のため、今回はダンスなしで一人だけイスに座った状態でのステージとなりました。
 ただ、Ami・Kahoも臨機応変に対応できて何とか形になりホッとしています。
 世界初披露の新曲「カトリバナ」も追って動画サイトをお知らせできると思いますので、初出しからレアな“画ずら”をお楽しみに!
 尚、今回は投げ銭スタイル(アナログ型)でしたが、ジェンヌ運営サイド以外でもお金を入れてくれた主催者スタッフさんに感謝です笑

【2021.6#4】ちゃっかり告知

 お馴染みの緊急出演情報です!
 明日(日)東庄でのフリマライブ(!?)に登場します。

 2021.6.13(日)11:00~
 旧石出小学校ステージにて
 ※新曲「カトリバナ」世界初披露!!!

【2021.6#3】しっかり復習

 JUNA先生に習ったアイソレーションなど必死で身体に叩き込んでいますが、そもそも普通の「みーぎ、ひだり」のステップでマイクを持っていない方の右手の行き場がなく、ドリフのような仕上がりになってしまいます…。

【2021.6#2】がっつり指導

 今回の新曲「カトリバナ」もJUNA先生の振付です。
 このお方、以前は知る人ぞ知る(知らない人は全く知らない)ご当地アイドルだったのです!
 もしイベントでジェンヌの誰かメンバーが出られなくなった場合「アタシが出る!」と言ってくれましたが、いやいやそんなギャラ払えませんから…。

【2021.6】こっそり始動

 大変ご無沙汰していますが、活動休止も解散もしていません笑
 コロナ禍でイベントが無い今こそ「特訓の時だ!」とばかりに新曲のダンスレッスンに取り組んでいます。
 過去イチ難しくハードな振りなので、ジェンナー(まだいるのか!?)の皆さん次回お披露目を楽しみにしていて下さい!
※カトリジェンヌが4人になったわけではありません
 

【2021.3】情報解禁

劇団オミザイルが、地元・小見川が少しでも元気と笑顔を取り戻せるようにと願いを込めた 「悪疫退散サプライズ花火」をやります!
令和3年3月20日(土)19:00~※荒天順延(翌日同時刻)
尚、人が密集することや交通渋滞を避けるため、花火は下記LIVE配信サイト(編集Ver.)にてご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=BKViuSlQ4N8&t=10s

【2020.11#2】そして毎度お馴染みの緊急告知!

 香取郡東庄町のドライブスルーイベントにチャッカリ出ます。 
 2020/11/21(土)13:00~
東庄は初登場です!!(そしてたぶん第一位)
 ジェンナーの皆さん、急いで洗車を始めて下さい!
 ドライブスルーという事は…演者から見ると“唄っている前を普通にクルマが通り過ぎて行く”という何ともシュールなステージです。
 Kahoの「レッツゴーッ!」が聞きたい方は、家を出る時間を綿密に調整し、途中の農作業車渋滞を計算に入れ、デビュー曲の2コーラス目にドンピシャで合わせなければなりません!

https://note.com/onraa_oneraa/n/nff42aae2b851

 そして今回は生配信もあるとかで!
 下記チャンネルにて見逃しもあると思います。(←想像)

https://www.youtube.com/watch?v=S74lSnYe3gE
 

【2020.11】一年ぶりのご無沙汰デス

 ジェンナーの皆さんお元気でしたか!?
 ヤツラももう高1と中1になりました。
 コロナ禍でAmiはテニスを辞め、Yuiはギターを始め、Kahoは少し動けるようになりました。
 イベントは軒並み中止ですが、以前からの約束だった「彼女たちの好きなデザインで新衣装を製作する」というプロジェクト、当然のようにイメージがバラバラで全く決まりません…。
 取り急ぎマスクはだけは先に作りましたが、早く決めないとそのうち大人になっちゃいますよーっ!

【2019.11#3】またもや緊急告知の巻

 2019.11.10(日)13:45~「おみがわYOSAKOIふるさとまつり」でLIVEします!
 11/17(日)11:35~「栗源のふるさといも祭」でもパフォーマンスします。
 11/24(日)の「ふるさとフェスタさわら」には呼んでもらえません…笑

http://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/aki/o_furusato.html

【2019.11#2】山田コンビで地元凱旋

 かほの体調不良で二人でのパフォーマンスとなった、第29回山田ふれあいまつり。
 今年から大人の事情で仮面ライダーの出演がなくなりましたが、ジェンヌの登場で今日イチの盛り上がり!
 ジェンナーさんからエネルギーを貰い、元気に歌っていました。
 でもチョット二人が離れすぎるんですよね、何度言っても。
 もしかしたら二人にしか見えない誰かがセンターいるのかも!?
 ・・・。
 かほーっ、早く戻って来て下さーい!!
 そして誰か~画像の貼り方教えて下さ~い!

【2019.11】神崎マイクトラブルの巻

 昨年のリベンジに燃えたカトリジェンヌでしたが、今回はワイヤレスマイクが1本だけ音が出ないというアクシデント発生!
 急遽1本をワイヤードマイクに差し替えてもらいましたが、そのコードが短くて上手側しか届かないハプニング!!
 フォーメーションもあるのでハラハラしましたが、歌って踊りながら上手に立ち位置移動した瞬間「マイクチェンジ」をするというハナレワザを披露。
 ジェンヌよ…もう君たちに教えることは何もない。
 尚、添付画像が天地逆さまなのはPCトラブルというかアナログ人間なだけ…。

【2019.10】発行の里こうざきハロウィン&花火

本日(2019.10.26)千葉県香取郡神崎町の道の駅で17:00~パフォーマンスします!
いつも急な出演情報でゴメンナサイ…。
来月は香取のふるさとまつりツアー(通称:秋のロード)がありますので、早めに詳細お伝えできたらと思います。

【2019.8】小見川藩商人街はんなり市

 新メンバー募集の公開オーデション、一人もエントリーが無かったことは忘れて、8/24(土)はんなり出ます!

 16:00~盆踊り会場にて「もち投げ」
 17:30~特設ステージにて「LIVE」
 ※LIVE終わりに、その辺で「物販」「チェキ会」やります。

 トークがアイドルっぽくないんだよなぁ…

 はんなり市の情報はコチラ↓
 https://twitter.com/hannariichi

【2019.7#2】おみふぇすにbayfmが来るらしい!

 おみふぇすのタイムスケジュールがきました!
 カトリジェンヌは16:20~の登場です。
 「凱旋らいぶ」って(笑)
 その後の新メンバーオーデションには、ベイエフエムさんも登壇!!
 皆さん大チャンスです!!!
 詳しくはオミザイルさんのサイトをご覧下さい。↓
http://www.kato-link.jp/omixile/

【2019.7】新メンバーオーデション開催決定!

 「おみふぇす」今年も開催します!
 ジェンヌの「凱旋LIVE」やります!!
 そして「新メンバーオーデション」やっちゃいます!!!

 歌好き、ダンス好き、アイドル好き・・・
 皆さん“ノリで”エントリーしてみて下さい(笑)
 みんなのチカラで香取市を盛り上げよう!



 この夏、アナタの人生が変わります。

【2019.5#2】ジャーマネ登場

 毎日新聞5/19号に掲載されたらしい。

【2019.5】チビザイルは後ろーっ!

 ゆい抜きで強行参加した「鯉のぼりまつり」、お約束のアンコールでチビザイルをバックダンサーに呼んだまでは良かったのですが、まさかの“ジェンヌより前で”踊り出す始末…

【2019.4#3】欠席チョレイ

 令和になっての初唄は、五月五日こどもの日「山田鯉のぼりまつり」なのですが、ゆいが部活の県大会に出場することになり、急遽欠席となってしまいました…。
 でも、あみとかほのペアは初なので、逆に新鮮で激レアですよ!
 皆さんぜひ、気分が乗ったら「アンコール!」お願いします。(オミザイルではないのでアンコールの掛け声は予め音源には入っておりません…)
 尚、ファミリーのカトレンジャーZが4/27(土)23:40~フジテレビ系、キスマイの藤ヶ谷くん主演ドラマ「ミラー・ツインズ」に出るそうです!

【2019.4#2】CDができたっぽい。

 長い道のりでしたが、何とかここまで辿り着きました。
 「申します」と「まじで」の2曲プラスそれぞれのカラオケ。
 特に「まじで」のカラオケは、ゆいのハモリが入っているので、唄うだけでジェンヌ気分が味わえます(笑)
 イベントでは常に生歌ガチ勝負なので、このCDのキラキラした歌声もいいですね!
 尚、PA環境によっては、画面に別のアイドル情報が表示される事がありますので、予めご了承願いますw
 神出鬼没の各イベント会場か、お近くの平山燃料または香取市商工会にてお買い求め下さい。(¥1,000/@)



【2019.4】出演情報

■4/7(日)「水郷おみがわ桜まつり」
 15:15~城山公園噴水広場

■5/5(日)「いきいき山田鯉のぼりまつり」
 14:30~橘ふれあい公演特設ステージ

<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

【2019.2#2】2/10「第11回香取市生涯学習フェスティバル」

 客席で色とりどりのペンライトが振られる中、定番の3曲を歌いました。
 だいぶカタチになってきたと思います。
 心優しいジェンナーさんから、チビザイルやマネージャーの分まで差し入れを頂戴し、この場をお借りし改めて御礼申し上げます。

 そして今回は珍しくイベントの“事前”告知がゴザイマス!
 ■3/17(日)「発酵の里こうざき酒蔵まつり2019」
 14:10~第1ステージ
<スケジュールは予告なく変更される場合があります>
https://www.town.kozaki.chiba.jp/00news/2019-0125-1655-10.html
 昨年、カトリジェンヌが初ステージを踏んだ思い出の場所です。
 千葉県で一番小さな町に5万人もの酔っ払いが集まるビッグイベントですので、皆さん覚悟して来て下さい!!

【2019.2】横浜銀蝿の嵐じゃないよ!

 同じオミザイルファミリーの香取市グズグズご当地ヒーロー「カトレンジャーZ」の悪役たちが、2018.2.9(土)21:00~日本テレビ「嵐にしやがれ」にチョット出るそうです!
 やっぱりトレンドは押さえておかないと(笑)
 一瞬ですので皆さん緊張して観て下さい!!

【2019.1 #10】久々の出演情報!

■2/10(日)「香取市生涯学習フェスティバル」
 14:00~佐原文化会館(観覧無料)
<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

 ※ジェンヌグッズが欲しい方は、14:20~オミザイルのパフォーマンスをシッカリ見届けてからマネージャーまでお声掛け下さい。

【2019.1 #9】新色?神職!侵食。

 新しいマフラータオルはこれに決定!
 ところで、かほの「研究生」という肩書きはいつ取れるのだろう…?

【2019.1 #5】元ご当地アイドル!?

 初の大規模なアイドルイベント参戦に向けて、ダンスレッスン猛特訓。
 このセンセイ、新曲「まじで」の振りつけとダンスを担当してくれたのですが、なんと東金市のご当地アイドル出身でした!
 事務局からのお願いです、ダンスだけじゃなく〝その他諸々〟教えて下さい!!

【2019.1 #4】初レコーディング

 行ってきました、音楽家〝塙一郎〟氏のスタジオへ!
 デビュー曲の「カトリジェンヌと申します(仮)」と、新曲の「まじでgood bye~一生懸命、恋しました。~」を録りに。
 私達スタッフは別室にてヘッドホンでモニタリング。
 なんとこの方、楽曲提供者アキダスさん推薦なのですが、調べると数々の有名アーティストに楽曲を作ったり、自分でもバンドを組んでLIVEしてたりと、ほんと音楽だけで食べてる人なんです!
 極めつけは、超ビッグスター〝田原俊彦〟兄さんのコンサートツアーやディナーショーでキーボード担当してます。
 って、そこ繋がるーーーっ!?
 ジェンヌの曲が最高の仕上がりになるよう、夜は焼肉店で先行投資しときましたw

【2019.1 #8】まさかのトレカ!?

 物販があるイベントにはなかなか現れないカトリジェンヌ。
 運が良ければサイン付きのトレカをゲットできるかも!?
 サイン無しは香取市商工会で無料配布しておりますが、数に限りがありますのでお一人様1枚限りにてご容赦下さい。(品切れ御免)
 尚、このように3枚集めると何かが起こるそうな。。。
 オミザイルの分はターゲットが分からない。

【2019.1 #7】初!?物販

 オリジナルグッズを引っ提げて物販に挑んだのは成田が初めて。
 その唯一のマフラータオルも残りわずかとなりました。
 今度はキャッチコピーも入れて可愛いカラーで作ってみます。
 製作本数少なめにしますので、お求めはどこかのイベントでお早めに!

【2019.1 #6】12/1「JAPAN MUSIC GATE in 成田」

 初チャレンジとなった、大きなアイドルイベント。
 ホテルの2会場にて分刻みで行われているLIVE。
 近いから行きましたw
 ほんと知らない事ばっかりで…。

【2019.1 #3】ゆい大活躍の巻

 栗源では、あの大舞台で新曲を一人で歌い、カトレンジャーZショーでは兵士ドレイカーに捕まりと大活躍だったゆい。
 帰りに美味しい「たこやき」いっぱい食べて下さい。

【2019.1 #2】11/18「栗源のふるさといも祭」

 山田から小見川にきて栗源で締める秋の香取市ふるさとまつりロード。
 なぜ佐原は出ないのかという疑問は置いといて、いよいよオーラスの栗源です!
 ここは、オミザイル・カトレンジャーZ・カトリジェンヌと、劇団オミザイルが誇る3ユニット総出演という、まさに「元気と笑顔がつくるふるさとの輪、かとり」というコンセプトに相応しいほのぼのとしたイベントです。(最後の餅投げは全然ほのぼのとしてませんが…)
 で今回、あみが部活の大会で急遽欠席。
 そーなんです、カトリジェンヌは学校が最優先なのです!
 来場者7万人規模のイベントで大ピーンチ!!
 こんなときドラえもんがいてくれたらなぁ・・・。
 チャチャチャチャッチャチャーッ!ツインテール!!!
 かくして無事に二人で何とか乗り切りましたとさ。
 尚、佐原は出ないんじゃなくて呼ばれないだけですからーっ!

【2019.1】11/11「おみがわYOSAKOIふるさとまつり」

 ジェンナーの皆様、新年おめでとーゴザイマス!
 旧年中は大変たいへんタイヘンお世話になりました。
 今年も何卒。
 普通なら、ここでジェンヌ達の振袖姿なんか載せちゃったりするんでしょうが、そこは運営団体が劇団オミザイル、通常運転の過去イベ報告デス。
 秋のロード真っ最中に「まお」が卒業して、その一週間後・・・大ピンチを救ってくれたのは小5の研究生、ツインテールの「かほ」でした。
 あの小さな身体で間口13メートルという巨大ステージに挑んだ度胸は褒めて下さい。
 マダマダお姉さん達には歌もダンスも笑顔も追いつけませんが、一生懸命がウリのかほを、これからも〝親心で〟応援よろしくお願いします。

【2018.12 #4】幻のデザイン…

 カトリジェンヌって、フライヤー(チラシ)ないんです。
 黙認とはいえ、歌で香取市を盛り上げるという事に重きを置いているので、地元の産業祭・農業祭などお祭り的なイベントばかり出演して来ました。
 なので物販という考えがアンマリないんです…。
 グッズも現在、マフラータオル1種類のみ。
 予算の関係もありますし、タオルなら無理言っても買ってくれそうな社長さん達がいるので何とか作りました…って感じですw
 そんな時にカトレンジャーZガラミで舞い込んできたニューアイテム!
 「これはオモシロイ!!」とばかりに早速手を出しましたがお蔵入り…。
 超レアなアイテムですが、中野ブロードウェイで探しても見つかりませんからーっ! 

【2018.12 #3】11/3「山田ふれあいまつり」

 急遽まおの卒業ステージとなった11.3。
 カトリジェンヌ単独(主催)イベントではないため、セレモニー的な事は極力しないつもりでした。
 2曲目が終わったところであみが「悲しいお知らせがあります」と話し始め…声を詰まらせて話せなくなり…ゆいが「アタシが代わりに喋ろうか」と男気をみせ発表し…それに答えるようにまおが説明。
 ラストは〝元気に笑顔で〟という事で、オミザイルをバックダンサーに従えての「ハピネス」で締め!
 あみからのサプライズ花束でフィナーレ。
 カトリジェンヌに告ぐ・・・今回は特別、もう二度とバックダンサーなんて真っ平ゴメンだからな!!! byオミザイル一同

【2018.12 #2】11/2「山田ふれあいまつり前夜祭」

 色んな思いを胸に、図書券欲しさ!?で挑んだ前夜祭。
 なんか翌日の本祭より活気があって盛り上がってんじゃないの的な空気さえ感じました。
 そんな中、一番テンパっていたのはPAさん。
 いつもは社長とペアで来るのに、今夜は補佐メンただ一人…。
 不安的中、あみのマイク音量が小さかったと周りからお叱りを受けました。
 音響さんに確認したら「声が小さいコのレベルを調整していたら途中で訳わかんなくなっちゃって…」と。
 まぁリハ無しの一発本番ですからね。
 ただ、明日の本番ダイジョーブですよね…?
 

【2018.12】広報かとり11月号

 秋のロードが終わったので、たまった宿題(イベント報告)をまとめてやります!
 まずは、香取市の広報誌にカトレンジャーZパイセンと共に、なんと6ページに渡り掲載されました。
 香取市の財政状況を分かりやすく解説するという内容でしたが、ジェンヌの「顔芸」で市民にチャント伝わったかは不明…。
 どちらかと言うと、市の財政よりママに取り上げられた〝ゆいのスマホ〟の方が心配w

【2018.11】超お得意の直前告知!

12月1日(土)開催14:20~
『JAPAN MUSIC GATE in 成田』
SKY STAGEでパフォーマンスしまーす!

【公式サイト】
http://liveplus.asia/

Q:新曲は歌いますか?
A:「まじでgood bye~一生懸命、恋しました。~」ちょっとハモリます!

Q:研究生は出演しますか?
A:かほ出ちゃいます!

Q:物販は行いますか?
A:残りわずかとなったマフラータオルとチェキ会をやりますがマネージャーがギックリ腰になったので15分くらいで撤収すると思いますw



【ご報告】

  突然の発表で申し訳ありませんが、カトリジェンヌの「まお」は、学業に専念するため明日の山田ふれあいまつりのステージで卒業となります。
 今まで応援して頂いたジェンナーの皆様には、心より感謝と御礼を申し上げます。
 そろそろダイエットを始めようとしているまお、本当にお疲れ様でした。
 まおの透き通った歌声は、ジェンナー・メンバー・スタッフみんなをを癒してくれました。
 明日のイベント泣いちゃうかもしれない、MCなのに…。
 でも最後は笑って手を振りましょう・・・バイバイ!!

【2018.10 #5】収穫の秋…ジェンヌの秋。

 これまた初体験の“ジェンヌのドキドキ三連戦”が迫って来ました。
 オミザイル・カトレンジャーZでも言えることなのですが、オファーがあると「代表がホイホイ受けてきちゃう」らしく、結果こうなりました…。
 今週末なのに、まだ曲構成が決まっておりません!
 デビュー曲・新曲・裏技曲と3曲しか持っていないので、そんなに悩むことでもないんですが、ご依頼を頂いたからには香取市を盛り上げるべく全力で挑みたいので。
 とりあえず、山田ふれあいまつりチラシの“やっつけ感”をご覧下さい。

【2018.10 #4】10/27神崎ハロウィン&花火~二人旅の巻~

 雨予報で気球体験コーナーが中止になる中、“強烈な”晴れオンナがいるという噂のカトリジェンヌが出演する時点で、もう天気の心配は必要なくなります。
 ただし今回は、なんとセンターの“あみ”が体調不良で欠席…。
 本人は点滴まで打ってヤル気を見せてくれたのですが、残念ながら回復せず断念。
 あみは真面目で責任感がとても強い娘なので、きっと知恵熱じゃないかと思います。
 「25~30分は持たせて欲しい」というプロモーターさんからの要望で「4曲プラス曲間に各MC」という初めてづくしの構成がプレッシャーになったのかも知れませんね。
 そんな訳で今回は“2人体制”という、それこそ初シフト、始まるまでゾワゾワ感が止みません。
 急遽ステージ前の控え室で、振り割りとパート割りとトーク割りを再構成してイザ出陣!
 ・・・・・。
 神崎町さん、来年またリベンジさせて下さい!!!
 今回は私の“安っーい土下座”で何とぞ…。

【2018.10 #3】1面掲載記念

 超一流情報紙「エリート情報」さんに掲載して頂きました!
 今年の夏に載せて頂いてから今回が2回目。
 ついに念願の一面トップを勝ち(もぎ)取りました!!
 ボイトレの陽介先生(劇団四季)も一緒です。

【2018.10 #2】出演情報

 これから秋のロードが始まります。
 劇団オミザイルの稼ぎ頭“カトリジェンヌ”は大忙し!
 新曲はいつ歌うのか…研究生はどこで出すのか…グッズはもう作らないのか…等、まだまだ謎がイッパイです。

■10/27(土)「発酵の里こうざきハロウィン&花火」
 17:00~神崎町道の駅ステージ

■11/2(金)「復興やまだ祭り」
 18:30~香取市山田市所ステージ

■11/3(土)「山田ふれあいまつり」
 14:05~香取市山田市所ステージ

■11/4(日)「THE★いぶきカラオケSHOW」
 11:15~香取市小見川市民センター3F小ホール

■11/11(日)「おみがわYOSAKOIふるさとまつり」
 13:45~香取市小見川支所ステージ

■11/18(日)「栗源のふるさといも祭」
 11:35~香取市栗源運動広場ステージ

<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

【2018.10】カトリジェンヌの底ヂカラ!

 ドシャ降りの荒天で各地のイベントが軒並み中止になる中、ヤツルギ魂さんだけは通常運転のGOサイン…。
 でもジェンヌが出演する時間は、何故か図ったように雨が止むんです!!
 「2018日本ローカルヒーロー祭」お陰で楽しいパフォーマンスが出来ました!
 今回はチビレンジャーなめのカトリジェンヌです。
 L4のK氏が、烈風の代わりに台風を送り込んだという事ですね。

【ご報告】T -ジョイのイベントは荒天により延期となりました。

 アリオ蘇我での「カトレンジャーZダンスLIVE」で歌っといて良かった。
 中止に気づかず告知してしまい申し訳ありませんでした…。
 全力で「U.S.A」を踊っている姿をご覧下さい。

【2018.9 #11】台風の目となるかカトリジェンヌ!?

 週末のローカルヒーロー祭LIVEに向けて…いや、アイドル☆フェスに向けてK先生(現役の劇団四季メンバー)にレッスンして頂きました。
 はい、もちろんダメ出しの雨あられでしたけどね。
 と同時に、エリート情報社(ポジティブS記者)さんの取材も受けました!
 来週は市広報誌のスチール取材で、なんとジェンヌが香取市の財政を分かりやすく説明するとか?
 研究生も頑張ってます!
 そして秋はイベント3週連チャンの中に、3日連続という出演もあり、コスチュームの洗濯どーするんだ!?

【2018.9 #10】お家芸の直前告知!

 9/30(日)千葉市の蘇我で開催される「日本ローカルヒーロー祭2018」に電撃参戦決定!
 まず、13:20~アリオ蘇我にてカトレンジャーZのLIVEに友情出演します。
 こちらでは初グッズの“マフラータオル”を移動販売致します!
 欲しい方はカトレンジャーZに“直接”声を掛けて下さい。
 上手く行けばタオルにサインを書いてもらえるかも知れませんが、そのサインがジェンヌのなのか、カトレンジャーZなのかはタイミング次第…。
 また、16:10~Tジョイ蘇我の「アイドル☆ライブ・フェスティバル2018」にも出演します。
 こちらは有料イベントとなりますが、デビュー曲と裏ネタ「ハピネス」を初披露の予定です!
 尚、物販タイムの頃には既に香取市で夢の中です。

【2018.9 #9】8/26「小見川藩商人街はんなり市」

 今回のオファーはLIVEと餅投げ。
 やぐらに乗るのか…。
 下から見えないようにスパッツを用意するも“暑くて履けない”とか“見られた方がマシ”という本人たちの意思を尊重しそのまま決行!
 餅投げって、実際にはカップラーメン飛び交ってましたけど!?

【2018.9 #8】8/19「我孫子アイドルジャンボリー」

 サンセット“の”姉さんからお誘いがあり、初のアイドルイベント「AIJ」に丸腰で挑みました。
 千葉県内外5チームのご当地アイドルが来るとあって、会場には有料席にも関わらず早朝から大勢のファンが集結。
 アイドルのイベントには欠かせない“物販”という必須科目も、オリジナルグッズを持っていないカトリジェンヌのテントブースではカトレンジャーZのCDやキーホルダーが並び、ショッピングセンターの買い物客に香取市の観光パンフを手配りするという離れ技を披露!
 さらにテッパンのチェキ撮影では、3日前に急遽カメラを用意したくらいですから、フィルムは足りなくなるわ、上手く撮れないわで、大人はテンテコマイ…。
 そんな中、ジェンヌの3人だけはシッカリ自分達の仕事をしてくれて、こっちが助けられました。
 しかもステージでは堂々と2曲歌い上げ、秘密兵器の新小見川小唄を我孫子市で歌い、会場の雰囲気をガラッと変えたのは言うまでもアリマセン!
 爆風スランプのパッパラー河合さん始め、他のプロデューサーさんからも運営について色々とご教授頂き、とても刺激的な一日になりました。

【2018.9 #6】8/10「NAKAYA祭~夏の陣~」

 初の出演となった企業様イベントでしたので、盛り上げられるか不安でしたが、工場長はじめ従業員さんのノリとチームワークで逆に盛り上げてもらっちゃいました!
 こちらも初の“アンコール”を頂戴し、スクールメイツなのかザ・バーズなのか分かりませんが、バックダンサーを従えてのステージとなりました!
 一番驚いたのはフォークリフトを駆使した撤収の早さでしたけどね。
 KWRさま、ありがとうゴザイマシタ。

【2018.9 #7】8/18「栗源の夏祭り」

 昨年は雨で電源が落ち、カトレンジャーZショーが5分で終わってしまい“ギャラドロボー”とまで言われましたので、晴れオンナで有名なカトリジェンヌを構成に交えるという作戦です。
 当日は雨もなく、怒号も飛び交いませんでしたが、カトレンジャーZだけにザワつき感は否めません。
 尚、新曲のタイトルが「マジでGoodBye」に決定!
 楽曲提供者によると“初恋の失恋ソング”って、ちょっとハードル高すぎやしないかねアキダスさん。

【2018.9 #5】8/6「旭市七夕市民まつり」

 旭市は初登場でしたが、出番が21:00~って“ザ・ベストテン”だったら最後の記念撮影参加できませんよ!
 ま、オミザイルのバーターだったので、それで言うと“今週のスポットライト”的な出演でしたね。
 オミザイルで踊ってたチーバくんの片足がズリ落ち、途中“ナマ足”が見えてしまったのは、ポロリとは言いません。

 

【2018.9 #4】8/4「八都夏祭り」

 本来であれば6月に水郷佐原あやめパークで開催される「あやめ祭り」へ出演予定でしたが、ジェンヌの命綱と呼ばれる三種の神器(ワイヤレスマイク1・ワイヤレスマイク2・ワイヤレスマイク3)が確保できず、泣く泣く断念。
 色鮮やかなハナショウブをバックに撮影会したかったですね…。
 代わりに香取市山田区の「八都夏祭り」のオファーをフィクサーから頂き“音響は問題ナシ”“ギャラは図書券”という殺し文句に釣られ行って来ました。
 写真はご覧の通り真っ暗で、マイクの調子も悪かったですけど、西日がとってもキレイでした(笑)
 それより三種の神器の使い方、間違ってますけどね!
 
 

【2018.9 #2】7/21「小見川祇園祭」

 テリーさんイベのあとは、会場を移動しての小見川祇園祭。
 時間的にはバタバタでしたが、かつてのレコード大賞獲ってから紅白へ行く時みたいに信号を全て青にできるわけでもなく、カトレンジャーZの悪役“獣星怪人シンゴーキラー”の青ランプが点いたところで普通に怒られるだけなんで…。
 小見川のイベントですから「新小見川小唄」もやりました!
 ただ、例の酷暑真っ只中でしたので、お外を歩いている人が全くおらず、テキヤさんでさえ屋根を降ろして開店休業状態。
 よって実行委員オンリーの特別なステージとなりました。

【2018.9 #3】8/1「おみふぇす」

 宣言通り快晴の中で開催された今年の水郷おみがわ花火大会…いや、おみふぇす。
 たった20人の劇団オミザイルメンバーが主催する小さなイベント、おみふぇす。
 ちょうど一年前、香取市に乙女の華が咲いた記念すべき瞬間、おみふぇす。
 2期生オーデションあり、楽曲提供者のアキダスLIVEあり、またステージ裏では第二弾シングルの作戦会議ありと、若干ジェンヌ寄りなイベントになっちゃったかな!?
 花火後の第二部でも、おみふぇすTシャツで歌うカトリジェンヌがいたしね。
 そう、カトリジェンヌの中には強烈な“晴れオンナ”がいるんです!

【2018.9】7/21「テリー伊藤のぶっちゃけにぎやかトークショー」

 季節はもう秋…。
 なのに夏イベントのご報告。
 世間ではこれを“事後報告”と言い、あまり良く思われないのでR。
 突如として舞い込んだテリー伊藤さん小見川来襲の噂。
 前座にとオミザイルの名前が出ましたが、時は小見川祇園祭。
 当然メンバーが集まらず、ならばカトリジェンヌと相成りました。
 オープニングアクトとしてシッカリ歌ってきましたが、大変申し訳ゴザイマセン、手元に記録がないんです…。
 今回は残念ながらガス屋夫婦の画像となりますが、世間ではこれを“公私混同”と言います。

【2018.8】得意の直前告知!

 夏のイベント報告大特集は後回しで、とりあえず出演情報を!
 あさっての告知で大変恐縮ですが、8/26(日)小見川はんなり市に登場します。
 
 16:00~やぐらで餅投げ
 17:30~ステージ(というか教壇w)でLIVE

 そう、香取市に来ないとカトリジェンヌには会えないのだ!!

【2018.7 #5】香取市に今宵乙女の華が咲く・・・

 8/1(水)水郷おみがわ花火大会の裏イベント「おみふぇす」で妹分が誕生するかも知れません!?
 

【2018.7 #4】アトラクション抽選会の前!

オリジナル曲1曲で30分もつのか!?

【2018.7 #3】明日はお祭り、ダブルヘッダーの巻

7/21(土)は香取市小見川に“二度”登場します!

10:30~「テリー伊藤のぶっちゃけにぎやかトークシー」
香取市小見川市民センターいぶき館
※当日8時より配布の入場整理券が必要です

16:00~「小見川祇園祭」
おまつり広場特設ステージ
※駐車場はございませんので無料シャトルバスをご利用下さい

【2018.7 #2】表紙じゃなかったけどねw

 超一流情報誌「エリート情報」に掲載されました!
 この夏は10ものイベントに出演予定です。
 酷暑なので体力が持つか心配ですが、飽きちゃう方がもっと心配…笑

【2018.7】二期生!?

 昨年ドシャ降りの中で開催された、水郷おみがわ花火大会の裏イベント「おみふぇす」。
 そこで誕生したのが“カトリジェンヌ”。
 あの黄色い集団(劇団オミザイル)が主催する、おみふぇすは今年もやるらしい。
 そのドサクサに紛れてカトリジェンヌの二期生も募集開始!
 夢を持った乙女たち、おみふぇす会場でお待ちしてます!!
 
 

【2018.6 #3】大抜擢です!

 7/21(土)小見川いぶき館にテリー伊藤さんがやってきます。
 なんと、その前座をジェンヌたちが務める事になりました!!
 入場無料ですが、当日8:00~整理券が配られるようで、早朝から長蛇の列ができるのは必至です(笑)
 午後は小見川祇園祭の舞台にも立つため、生まれて初めての2ステージ。
 「今週初登場第一位」と2回言ったらウソになりませんかねぇwww

【2018.6 #2】カトリジェンヌも二期生やるか?

 ファミリーのオミザイルがパフォーマーを募集しているらしい・・・。

【2018.6】レコーディングは難しい…

 “物販”というモノを体験したく、勢いでCDを作ろうとしたのですが、どーしても歌声から「元気と笑顔」が伝わって来ません…。
 ライブとは違う難しさを痛感しました。
 そんな中、夏に向けてイベントオファーはジャンジャン入って来てます。
 どーする、カトリジェンヌ!!!

【出演情報】
■7/21(土)「詳細未定」(午前)
■7/21(土)「小見川祇園祭」おまつり広場(午後)
■8/01(水)「おみふぇす」くろべ運動公園(午後)
■8/04(土)「山田夏祭り」(夕方~夜)
■8/06(月)「詳細未定」(夕方~夜)
■8/18(土)「栗源の夏まつり」栗源消防訓練場(夕方~夜)
■8/19(日)「詳細未定」
■8/26(日)「小見川はんなり市」(午後)
■9/30(日)「詳細未定」

※詳細・会場等、情報解禁になり次第ご報告致します
<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

【2018.5 #4】ファミリーのLINEスタンプできあがり~!

 今が旬のカトリジェンヌ。
 3年前(NHK-BS連ドラ出演など)がピークだったカトレンジャーZ。
 そしていまだに全盛期がやって来ないオミザイル…。
 3ユニット揃って劇団オミザイルと申します、今日は名前だけでも覚えて帰って下さいヨロシクお願いしまーす!
 そんな劇オミの稼ぎ頭、ふるさと戦隊カトレンジャーZの“LINEスタンプ”が、このたび発売になりました!!

https://line.me/S/sticker/3408153

 皆さん良かったら使って下さい!
 尚、かのウォルト・ディズニー氏も「オミザイルは永遠に完成しない」と、言ったとか言わなかったとか笑

【2018.5 #3】とりあえず佐原もこれで初登場第一位!?

 GW最終日はキャパ800人の(あくまでキャパ)初ホールで唄わせてもらいました。
 カトレンジャーZのバーターでクローズドイベントでしたので、告知できずスミマセン。
 PAさんがMC用ではなくボーカル用のマイクを3本スタンバイしてくれましたが、どこが違うのかはスタッフ含め誰も分からなかった模様…。(スイッチが無いくらいか?w)
 尚、イメージカラーが「サクラピンク」という事を照明さんに伝え忘れましたので、今回はブルーバックで哀愁バージョンの仕上がりとなっております。

【2018.5 #2】サンセット“の”姉さん

 先日の山田イベントで、サンセット姉さんのプロデューサーさん(女性)にお会いしました。
 わざわざ我孫子から来てくれたんですよ!
 なんと、我孫子市の商工会青年部はメンバーの純増率で日本一を獲ったそうで、今後もご当地アイドルのイロハを色々とご指導頂きたいと思います。
 手賀沼と言えば柏市ローカルヒーローのテガレンジャーが思い浮かぶと同時に、キャラがカブる匝瑳市のソーサマンの「イベントで一番最後に会場入りしてずっとビールを呑んでて気付いたら帰ってる」ルーティーンを思い出しますw
 そう、手賀沼って大きいから4市にまたがっていて、まさにランドマークの争奪戦なんですね笑
 カトリジェンヌも香取市のランドマーク!?になれるよう、元気に唄って参ります!
 尚、反省会は香取市屈指の高級すし店「きかく」にて、ジェンヌのプロデューサーが親の分まで支払いました…。

【2018.5】山田で初登場第一位(このネタいつまで続くんだ!?)

 悪天候で開催が心配された今年の「いきいき山田鯉のぼりまつり」ですが、カトリジェンヌの中に“ハレオンナ”が3人も(!!)いるようで、無事に皆さんの前で歌うことができました。
 前回の空市で写真を撮ってくれたジェンナー(カトリジェンヌの隠れファン)さんたちが、東京や千葉市からこんな田舎町へ駆けつけてくれたことに感謝デス!!
 尚、「地元なのにアウェー」な感じは、カトレンジャーZのDNAですから(笑)

【2018.4 #4】オミザイルと一緒にダンシングヒーローの巻

 成田ではバズーカ砲(オミザイルの小道具!?)みたいな長~いレンズのカメラマンさんたちにバシバシ撮られていましたが、ポーズも色々と勉強しなきゃですね。

 【出演情報】
■5/3(木祝)「いきいき山田鯉のぼりまつり」
 山田支所特設会場13:45~

<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

【2018.4 #3】成田空港でも初登場第一位!!

 4/21(土)快晴の中、成田空港のイベントで歌ってきたジェンヌたち。
 サンセット姉さんのパフォーマンスを目の当たりにして怖気づくかと思ったら、逆に闘志に火がついた模様…笑
 尚、持ち味の生歌を存分に発揮できたのは、音響さんのお陰という事に全く気付いていない御様子。
 今度の山田は・・・そーは行きませんからーっ!!

【2018.4 #2】小見川初登場第一位!

 城山で行われた「おみがわ桜まつり」で2曲披露し、新小見川小唄では何人かの人が手踊りまでしてくれました・・・と思ったらスタッフですね!
 広報かとりや、佐倉(?)ケーブルテレビの取材を受け、「カトリミンナ」の撮影も行いましたが、仕上がりがとても不安です…(笑)

 【出演情報】
■4/21(土)「空市」
 成田国際空港第2ターミナル前中央広場12:15~

■5/3(木祝)「いきいき山田鯉のぼりまつり」
 山田市所特設会場(時間未定)

<スケジュールは予告なく変更される場合があります>

【2018.4】小見川電撃参戦の巻

 4/8(日)に開催の「水郷おみがわ桜つつじまつり」ですが、桜が完全に散ってしまいました…。
 というわけで、カトリジェンヌが“城山の華”として緊急参戦決定!
 しかも今回は「新小見川小唄」も披露する予定です。
 登場は噴水広場に14:30前後、香取市に今宵乙女の華が咲く・・・。
 ぜひ皆さん生ジェンヌを観に来て下さい!

【2018.3 #2】香取“郡”でデビューの巻

 人口6千人程の千葉県イチ小さい町に5万5千人もの“酔っ払いが”押し寄せる「発酵の里こうざき酒蔵まつり」で、記念すべき初ステージを踏みました!
 それでは歌って頂きましょう“今週初登場第一位”カトリジェンヌで「カトリジェンヌと申します(仮)」はりきってどうぞ!!

【2018.3】香取市を巻き込んだ大掛かりなコントが始まります。

 昨年夏の「おみふぇす」で誕生したご当地アイドル、その名もカトリジェンヌ。
 オリジナル曲が出来上がり、衣装も仕上がり、ボイトレとダンスレッスンを経て、中高生の3人組(あみ・ゆい・まお)が、この春いよいよステージに立ちます!
 口パクなんでご法度、こちとら生歌で勝負してますんで、それ以外のところは全て大目に見て下さい(笑)

【2018.2】アキダスさんスゲ~!!

 阿部寛さん主演「祈りの幕が下りる時」という映画で、JUJUさんが歌う主題歌「東京」の作詞作曲をしたR-Y’sさんって実は・・・ジェンヌのデビュー曲を作ってくれたアキダスのお二人なんです!!
 カトリジェンヌにプレッシャーが掛かったのは言うまでもアリマセン…。

【号外】出演情報

■3/25(日)「発酵の里こうざき酒蔵まつり」
 本部前ステージ14:15~
■4/08(日)「水郷おみがわ桜つつじまつり」
 噴水広場14:20~
■4/21(土)「成田国際空港」
 第2ターミナル前中央広場12:10~

<スケジュールは予告なく変更になる場合があります>
 
 ※本文と画像は関係ありません

【2018.1】神崎町さんからオファー入りました~

 3/25(日)町の人口の10倍近くもの酔っ払いが押し寄せるお酒の祭典「発酵の里こうざき酒蔵まつり」に、今までベールに包まれていた“劇団オミザイルの秘蔵っ子”カトリジェンヌが、香取市ではなく何故か神崎町のステージで初舞台に挑みますので、みなさん是非一緒に緊張しましょう(笑)
 尚、このイベントには、オミザイルとカトレンジャーZも出演し、地域の皆さまに愛と感動と失笑を贈るべく「情熱・責任・覚悟・使命」を胸に今年もチャレンジして行きます!!

【2017.12】オミザイル一族なら踊れなきゃ!

 旭市の恐~いインストラクターさんにダンスの指導を受けましたが、まずは体幹…の前に姿勢から!
 そして「この3人で香取市を盛り上げる」という強い意識とコミュニケーション!!
 さすがです…ステップ以前に精神論から教わりました。
 

【2017.11】カトリジェンヌ武者修行の巻

 香取市民文化祭(小見川会場)で開催された「THE★いぶきカラオケSHOW」に、武者修行として出場して来ました。
 中学生ゆえ部活があるので、午前の審査の部には間に合わず、午後からの飛び入りOKな部に2人参加し、一人は審査の部優勝者の得点を上回ってしまい(!!)、もう一人もベスト5入りという快挙をやってのけました!
 カトリジェンヌ・・・それじゃ~武者修行にならないんだよ…(笑)

 ※画像はイメージです

【2017.10】中高生なのでセクシーさでは売っていません(笑)

 ジェンヌの衣装は「カッコよくも派手すぎず、可愛いくもセクシーすぎず、香取市を盛り上げるために発掘された乙女」をコンセプト(???)に、過去KinkiKidsのライブ衣装を手がけた事もあるバリバリの元スタイリストさんへ製作を依頼しました。

【2017.9】いよいよ地獄のボイトレ開始!

 現役の劇団フォーシーズンズ(←コンプライアンス的にNGなので日本語に直訳して下さいw)の方にボイストレーニング(かなりガチでした)をお願いし、デビューに向けて現在泣きながら猛特訓中です!

【2017.8】特別審査委員長はアキダスさん!

 8/1に雨の中開催された、花火大会コラボイベント“おみふぇす”で、カトリジェンヌ発掘オーデションの特別審査委員長として、シンガーソングライター「アキダス」のお二人が揃って来てくれました!
 このアキダスさん、自身でCDも出していますが、楽曲提供先の振り幅が激しく、上はジャニーズ事務所の「Hey!Say!JUMP」から、下は劇団オミザイル所属の「カトレンジャーZ」まで多種多様。
 ・・・あーっ!!!
 偶然か必然かこの両者、テレビで共演しませんでしたっけ!?
 世の中が狭いのか、カトレンジャーZの活動範囲がムダに広いのかはさておき、カトリジェンヌに素敵な曲を書いてくれたアキダスさんに感謝です!!
 

道の駅で楽しいお買い物 くりもと

非営利団体の皆様へ

市内で活動されているサークル、自治会、ボランティア団体、仲良しグループなど、市内で様々な非営利活動をしている皆様!無料で簡単にホームページが持てます。ぜひお問合わせください。

掲載店募集